メインコンテンツに移動

ET-EMW200 ズームレンズ

概要

本体希望小売価格 (税抜)

オープン

強みと特徴

AC 100 V仕様で高輝度16,000 lm※1を実現

パナソニックの高信頼性設計でトラブルを回避、万が一の場合は早期復旧をサポート

多彩なシステム性と「Smart Projector Control」アプリで設置作業を省力化

※ ブラックモデルもご用意しています。仕様はホワイトモデルと同等です。PT-MZ13KJL/MZ10KJLのブラックモデルは受注生産品です。

新搭載のマルチレーザードライブエンジンと1.0型液晶パネルを融合し、16,000 lm※1の明るさをWUXGA解像度で実現。「ピュアホワイトジェネレーター」と組み合わせることで、コンテンツ作成者の意図した色を忠実に再現します。独自のレーザー保護回路やバックアップ入力※2でトラブルを回避するとともに、万一の不具合発生時は「情報表示画面」で早期復旧をサポート。さらに4K/60pの信号入力※3に加え、液晶モデルで初めて「幾何学歪補正・設置調整ソフトウェア」※4にも対応。新機能搭載の「Smart Projector Control Ver. 2.0※5」アプリを使えば、スマートフォンによる調整も可能です。
※1 PT-MZ16KJLのみ。工場出荷時における本製品全体の平均的な値を示しており、JIS X 6911:2015 データプロジェクタの仕様書様式に則って記載しています。測定方法、測定条件については附属書Bに基づいています。
※2 プライマリー/セカンダリー入力の組み合わせには制限があります。プライマリー/セカンダリー入力の選択可能な組み合わせについては取扱説明書をご覧ください。プライマリー信号(またはセカンダリー信号)が中断された際に、自動的にセカンダリー信号(またはプライマリー信号)に切り換わります。プライマリーおよびセカンダリー入力信号が同じである場合にのみ、バックアップ入力設定が有効になります。
※3 4K/60pまでの信号に対応したデジタルリンク/HDMI®の端子を装備しています。映像はプロジェクターの解像度(1920 x 1200ドット)にリサイズされます。4K/60p信号をデジタルリンク端子から入力する場合、対応フォーマットはYPBPR 4:2:0のみです。
※4 「幾何学歪補正・設置調整ソフトウェア」アップグレードキットのアクティベーションについて、詳しくはPASSをご覧ください。
※5 iOS/Android™端末向けアプリ「Smart Projector Control」について、詳しくはSmart Projector Controlのソフトウェアページをご覧ください。
*オープン価格商品の価格は販売店にお問い合わせください。

商品仕様はこちら >

ダウンロードデータ(仕様書、CADなど)

種別 拡張子 ファイルサイズ 備考 資料ダウンロード
商品写真 (サムネイル) JPG 1.45 MB
仕様書 PDF 303.1 KB
取説・工説 PDF 3.76 MB 2023/2/20 登録